はじめての方へ

Why play
 D&D? 

D&Dの魅力

友人がこのゲームをプレイしているところや、YouTubeやTwitchなどオンラインで誰かが遊んでいる様子を見たりしたことがあるのではないでしょうか。お気に入りの番組やアニメでこのゲームがプレイされているのを見たことがある人もいるかもしれません。 さて、あなたはダンジョンズ&ドラゴンズを自分でもやってみようかと考えていることでしょう。
ダンジョンズ&ドラゴンズを始めるのに理由が必要な方のために、検討すべき理由と良い点をご紹介します。今こそ、このダンジョンズ&ドラゴンズを始める絶好の機会です。

1

Your creativity

自己表現と創造性を発揮する場所

ダンジョンズ&ドラゴンズは、あなたの想像力によってのみ創りあげられるゲームです。テレビゲームのようにあらかじめプログラムされ、決まった順序で進行するのではなく、ダンジョン・マスターとプレイヤーは互いにアイデアを出し合い、物語や経験を創り上げることで、創造力を発揮することができるのです。

決められた物語やイベントの制約がなければ、創造的な自由と柔軟性が生まれ、ダンジョンズ&ドラゴンズのすべての物語は唯一無二のものとなるのです。

2

Better & New relationships

より良い、そして新しい人間関係を築く

ダンジョンズ&ドラゴンズの冒険をプレイする上で、コラボレーションは重要な鍵となります。あなたはグループとして、家族や友人、仲間のプレイヤーと協力し、社会的状況や環境上の課題、ゲーム内の戦闘を切り抜けるのです。ストーリーテリング、協力プレイ、問題解決などを通じて、グループと交流しながらコミュニケーション能力や社会性を学び、試し、ステップアップしていきます。

また、競争の激しい環境でプレイすることによる摩擦や衝突、プログラムされた一連のイベントをプレイすることによる強制や束縛を感じることなく、絆を深め、人間関係を強化するのに最適なのです。このような過程で、新しい友人を作ることだってできるのです。

3

Practice real-life
 skills 

実生活で使えるスキルが身につく

家族や友人、仲間たちと一緒にプレイすることで、実生活に役立つスキルを身につけることができます。これらのスキルには、積極的な聞き取りや理解、チームワーク、創造的な思考、問題解決などが含まれ、実生活でも成功するために役立ちます。

4

Positive mental
 health 

ポジティブな精神力を育む

ダンジョンズ&ドラゴンズは、他のキャラクターの視点を通じて新しい世界に足を踏み入れることで、一種の逃避行や安らぎのひとときを提供します。没頭することで、いつもと違う体験ができ、健康的にストレスを解消することができます。さらに、自尊心を高め、より自信に満ちた自分を育てることもできるのです。

D&Dをプレイすることは、特に子どもにとってとても良いことです。社会的情緒的スキルを学び、人格を形成し、安全な空間で実生活に役立つスキルを習得することができるのです。失敗を恐れず、自分の考えを共有することに自信を持てるようになります。

5

Learn to empathise

共感することを学ぶ

ゲーム内のキャラクターになりきってロールプレイすることで、他人の目を通して世界を見たり体験したりすることができます。他のキャラクターになって、彼らの人生を生きることで、そのキャラクターが直面する経験、モチベーション、課題を想像するようになります。特に、自分とは異なるキャラクターを演じ、異なる視点から世界を見ることで、他者への共感、思いやり、愛、忍耐、理解を深めることができるのです。


Next

次はどうしますか?

すべてのダンジョンズ&ドラゴンズゲームの基本を学び始めるには、こちらをご覧ください。

自分でダンジョンズ&ドラゴンズのゲームを進行しようと思ったことはありますか?
ダンジョン・マスターになるとはどういうことか、どうすれば始められるかについてはこちらをご覧ください。

あなた自身やあなたの友人がダンジョン・マスターになる理由がもっと必要ですか?
いくつかご紹介しましょう

ゲームの始め方

Get
Started

まずは、コアルールブックとなるダンジョンズ&ドラゴンズ第5版「プレイヤーズ・ハンドブック」、「モンスター・マニュアル」、「ダンジョン・マスターズ・ガイド」を読みましょう。自分のキャラクターを作成する方法と、新しいダンジョン・マスターとしてアドベンチャーを作成したりその世界にモンスターを投入する方法を理解しましょう。

これらのルールブックを読めば、あなたはダンジョンズ&ドラゴンズの豊かな多次元宇宙について理解し、その中でユニークなキャラクターや世界を創造したくなるでしょう。